MUSE ON MUSEという音楽情報サイトをご存知でしょうか?
私の周りには80年代〜洋楽のコアなファンが多いのですが、今密かに面白いと話題のサイトです。
なぜかというと、これらのサイト、大手のレーベルでは扱わない(扱えない?)ようなレアな情報を発信していらっしゃるからです。
分る人が見れば結構「おおお!」と思える内容かと。
例えばカール・ヴァーヘイエンなどは日本では認知度が低いかもしれませんが、ギターの世界では世界レベルで「おおお!」かもしれません。
スティーヴ・ルカサーは言わずと知れたTOTOのギタリスト。その本人のタイムリーな情報を得ているのは驚きです。これも「おおお!」と思う。
他のアーチストたちもハードロックの世界では「おおお!」というキャラばかり。
公式HPには「MUSE ON MUSE は「真のアーティストによる本物の音楽」と本物の音楽ファンである皆様との架け橋を担う音楽情報ポータルサイトです。」と書かれてます。
徹底的に本物を追究する姿勢に共感してます。
店主